top of page


風水の簡易鑑定はじめました。
■ 風水の簡易鑑定はじめました。 おかげさまをもちまして。 小さな不動産屋さんの家もんが「オープン1周年」を迎えることとなります。 本業の方も軌道に乗ってまいりましたので 私のもう1つの資格を活かした。 風水の簡易鑑定を始めることといたしました。 ...
2024年8月26日


「安いには理由がある」さて、こちらのお安い理由は‥
■「安いには理由がある」さて、こちらのお安い理由は‥ 周辺の物件価格に比べて目を引くお安い物件を見かけることがあるかと思います。 敷地が狭い、敷地が旗竿地である、事故物件である、などなど。 今回ご紹介する久喜市鷲宮6丁目の物件がお安い理由は‥ 「目の前が墓地」という理由です。...
2024年7月22日


おかげサマーキャンペーンのお知らせ
■おかげサマーキャンペーンのお知らせ 猛暑が続いておりますが、皆様体調など崩されてはおりませんでしょうか。 おかげさまをもちまして、家もん、第一期目の決算を無事に迎える事ができそうです! 期待と不安とどちらかわからない気持ちでスタートしましたが...
2024年7月17日


家もんは、久喜提燈祭り「天王様」を応援します。
■久喜提燈祭り「天王様」 毎年7月12日と18日に行われる 久喜提燈祭り「天王様」は 旧久喜町の鎮守である八雲神社の祭礼です。 天明3年(1783年)の浅間山の大噴火で、桑をはじめ夏作物が全滅したことによる、 生活苦、社会不安などを取り除くため、祭礼用の山車を曳き廻して豊作...
2024年7月8日


埼玉県の敷地延長 長さ制限は? 敷地延長(旗竿地)について1分で解説
■敷地延長(旗竿地)とは‥ 敷地延長(しきちえんちょう)の土地、旗竿地(はたざおち)、旗地(はたち)、不動産屋さんは「しきえん」と言いますが、どういった土地なのでしょう? 敷地延長とは、図のような狭い通路状の敷地を通って道路につながる土地の形状を言います。上から見ると旗竿の...
2024年6月22日


そもそもマイホームって何のために買うの?
■そもそもマイホームって何のために買うの? 30年もの長い年月をかけて住宅ローンを返済していく。人々は何故マイホームを購入するのでしょう‥。 これ、様々な経済評論家さんたちも意見が分かれていますが、私は不動産屋だからという理由ではなく、完全に「マイホーム派」です。...
2024年5月15日


仲介手数料「半額」!おかげさまで50周年です!(私が)
■生誕50周年を迎えました! 完全に私ごとではございますが おかげさまで今月 生誕50周年を迎えることとなります。 両親、家族、友人に 毎日感謝しつつ業務に励んでおりますが お客様あっての家もんです。 開店からあっという間に8ヶ月が経ち 家もん1周年も目前ですが...
2024年4月30日


子育てエコホーム支援事業の条件や対象者について
■子育てエコホーム支援事業とは? 昨年秋に予算上限で終了した「こどもエコすまい支援事業」につづき 4月2日より新たな補助金制度がスタートしました! (4月19日現在での予算達成率は4%です。まだ大丈夫ですね) 国の説明文はわかりづらいので簡単にご説明いたします!...
2024年4月19日


不動産会社のフルコミッションとは?
■不動産会社のフルコミッションとは? フルコミッション制とは、一言でいうと「完全歩合制」です。 売れば成約金額の何%が報酬に、売れなければ収入は0円です。 NHKで放送されていた「正直不動産2」の登場人物でいうと黒須圭佑にあたります。 観られていない方は、ごめんなさい。...
2024年3月21日


【営業ガチャ】不動産営業で当たりを引き当てるには?
■営業ガチャとは? みなさんは「営業ガチャ」という言葉をご存じでしょうか? 私は最近知ったのですが 営業スタッフを揶揄する言葉のようですね。 不動産営業にも使われているようで 不動産の知識が乏しかったり、物件について詳しくなかったり、中にはウソをついたり、約束を守らなかった...
2024年3月21日


ご契約ありがとうございます。ご縁があり出会えることができました。
■家はタイミング「ご縁」です 先日、ご契約いただいたお客様は、半年ほど前から物件探しを始められ、内覧も何度かされていました。 A社に案内いただいた物件を気に入り、お申し込みをしたそうです。 不動産売買契約前の住宅ローンの事前審査の結果を待っている間に他のお客様(2番手)より...
2024年3月13日


戸建て購入で頭金は必要ですか?
■戸建てを購入したいのですが頭金は必要ですか? 当社にご来店されるお客様で、お気に入りの物件が見つかった時に聞かれるご質問。 それが 「頭金は必要でしょうか?」 です。 このご質問をする気持ち。とてもよく分かります。 ...
2024年2月12日


住宅ローン減税が改正。いつまでに申請すればいいの?【2024最新】
住宅ローンを組んで、近々家を買おうと思っているのならば、買うのは今です! 先に本音をお話しすると、お客様に物件のご紹介を行う時に「今です!」などまずいう事はありません。 逆の立場で私が購入を迫られたりするのが苦手なので。...
2024年2月9日


新生活応援キャンペーン
春と言うにはまだ寒い日もありますが、 今日の埼玉はポカポカいい天気ですね~。 そして春はスタートの季節! 先月は、来年小学校1年生になるお子さんをもつお客様が、引き続き保育園のお友達と一緒に通えるエリアでおすすめの新築物件がないかのご相談でご来店があり、今月も物件のご案内...
2024年2月1日


ほどよい田舎、埼玉居住のすすめ
翔んで埼玉の公開もあって埼玉県を取り上げられることが増えて嬉しいです。 私は埼玉県にて生まれ今日まで埼玉県を出て住んだことがありませんが、住みやすい所だと感じています。 人それぞれの好みがありますので、「絶対埼玉県に住んだ方がいい!」とは言い切れませんが、63の市町村(20...
2024年1月27日


【無料】久喜周辺の新築おススメ物件 一括資料請求承ります~風水鑑定付き~
先日、お客様からこんなお問い合わせをいただきました。 「ホームページに出ている久喜周辺のおススメ新築物件情報で紙に印刷したものをいただけますか?」 このお問い合わせは、お客様にハッ!っと気付かされるものがありました。 ホームページだからこそ分かりやすく紹介できる部分もあれば...
2024年1月16日


スタッドレスタイヤ装着
雪に備えて スタッドレスタイヤを装着しました! 備えあれば憂いなしです。 雪の日の内覧も対応いたします。 物件は可能な限り 色々な状況で見ていただきたいです。 昼間、夜間、雨天時、強風時などなど。 住んだ後に「こんなはずじゃなかった」 と思ってほしくないからです。...
2024年1月9日


2024年 新年のご挨拶
新年、おめでとうございます。 2023年9月1日に、久喜の小さな不動産屋「家もん」をオープンし丸4カ月。 「不動産の事なら、まずは家もんに聞いてみなよ!」という皆様からのご紹介をいただくありがたさに感謝しつつ、こんな感じで久喜でやっていくんだな~。というイメージが出来て参...
2024年1月1日


お賽銭で縁起のよい金額とわるい金額とは?
久喜市(旧鷲宮町)の名所のひとつ 「鷲宮神社」ですが、最近はアニメ「らき☆すた」の聖地であったり 綾瀬はるかさん主演の「リボルバーリリー」の撮影地であったりと話題になっております。 私も月の始めやご契約の前と後などに参拝しておりますが さて、...
2023年12月22日


チラシからの反響に感謝!
当社へお問い合わせをいただくお客様の約7割はチラシを見ました! という方になります。 先日お問合せをいただいたお客様も、売り出し現場に設置してあるチラシをご覧になってでした。 プロのチラシデザイン制作会社に頼むわけでもなく、私がWordで愛情込めて作ったチラシを握りしめてご...
2023年12月8日
bottom of page
